Skip to Main Content
ebacross
  • 設備・仕様
  • 利用風景
  • 利用料金
  • 予約・問い合わせ
  • アクセス
  • 設備・仕様
  • 利用風景
  • 利用料金
  • 予約・問い合わせ
  • アクセス

アクセス


earlybirdsacross

ミニコンサート、個展、展示会
駒込駅徒歩2分、開放的な明るいスペース

EarlyBirdsAcross
生活のデザイン展へ行ってきました。
当所ではお馴染みのガラス作家・毛利夏絵さんが出品中。毛利さんの恩師、関根正文さんが音頭を取って教え子が集まり、年に2回開催のグループ展。
関根先生にもお目にかかり、作品(金工)はもちろんお人柄にすっかり魅了されてしまいました😊
4月30日まで開催(日曜日休廊)
#えすぱすミラボオ 
#毛利夏絵 #関根正文 
#銀座木挽町ミラボオ
柳家小春さんをお迎えして新内の会
落語の演目「明烏(あけがらす)は新内節の「明烏夢泡雪」が下敷きになっているんですって。今日は夢泡雪の続編として100年後に書かれた「明烏後正夢」
ほか三味線弾き唄い、いろいろと演じてくださいます。当日券残わずかです。
090-3206-5871まで。
#おひつじ亭 #柳家小春
#新内節 #駒込 
#アーリーバードアクロス
町屋potter's earth で今日まで開催中の
「陶器と陶製タイル展」展示会場は、細い廊下で裏通りへ抜けています。
なんと、そこは2日間だけのお花屋さん🌼MOMO's GARDEN 楽し過ぎる‼️
#陶房かたち 
#momo’sgarden
#カワダクニコ
思わず息をのむ美しさ。
「陶房かたち」主宰 なかじまなつこさんと会員の作品展を訪ねて町屋まで。かつては刃物屋さんだった店舗の棚をそのまま飾り棚へ。刃物が並んでいた細長い幅に合わせて、作家の手から生まれた幾つもの器に圧倒されました。
カワダクニコさんの作品は相変わらずの可愛さ😊
#陶房かたち 
#なかじまなつこ
#カワダクニコ
ぼんやりと思い描いている企画のヒントを求めて「あやしい絵」展に行ってきました。タイトルに惹かれて。 
幕末から昭和初期の退廃的、妖艶、神秘的、不思議な160点。
女性を描写したものがほとんど。
やっぱりあやしいのは女性かな😔
#あやしい絵展 
#国立近代美術館 
#アーリーバードアクロス
一昨日はおひつじ亭さんの特別公演にノックアウトでした‼️ 
奈々福さんの「悲願千人斬りの女」は痛快、天晴。お初の桂吉坊さんにはすっかり心を奪われてしまいました😅
人気の少ない浅草寺界隈、満ち足りて帰路につきました。
#おひつじ亭 
#玉川奈々福 #桂吉坊 
#木馬亭
Load More... Follow on Instagram

© 2021 ebacross